検索
「栄光と誉れの冠の前に」[ヘブル書連講04]
- 受難節(5)
- 2019年4月7日
- 読了時間: 1分
聖書:ヘブル書2章1〜9節
今日は早々にアップします!
今朝は詩篇8篇の引用を軸とした段落を読みました。
あの詩篇の「人/人の子」を御子イエスに置き換えて
読むとまた随分と違う景色が見えて来ますね。
そしてなるほど神の右に座して、栄光と誉れの冠を
かぶっておられる御姿と重なる。
ネックになるのは御子イエスが「御使いよりも低い者」
とされる場面。これは人となられたことを
表しているのだろうな…と。しかも人として
「死の苦しみ」を味わいなさったところに焦点が
合わさっているのがヘブル書の急所。
受難節にピンポイントのテーマ!
来週は棕櫚の聖日、そして今年のイースター!
今年は教会でイースターを御過ごしください。
皆さんのお出でをお待ちしています。

最新記事
すべて表示聖 書:マタイ福音書15章21〜28節 舞台が大きく変わります。これまではガリラヤ湖畔ご自身の郷里で起きた出来事を追って参りました。この先はツロとシドンの地方に退いた、と記されています。これまでも「退かれた」とあるときには静まりなさることが多かったので、この度もあるいは御弟...