「献げる人々・備える神」[創世記連講28]
聖書:創世記22章1〜19節
ここは結構理解に悩むところ。聖書の神も人身御供を求めるのか?
でもこれまでの礼拝での聖言を思い起こせば、
(実は昨年はほぼ一年かけて創世記の前半を学んできました)
聖書の神さまがそのような方ではないことは解るのですが、
それにしても...
今朝はこの章の中で特に浮き彫りになっている二つのテーマに
集中して読んでみました。「ささげる」ということ、そして
「備える神」。そうなんです。実はこの段落に描かれている神さまは
ささげ物を要求なさる神ではなく、備えなさる神。
だからこそ結びが「アドナイ・イルエ」(神は備え)。
「ささげ物」という営みは教会につきものです。
礼拝を献げる、祈りも(讃美歌も!)献げる、ご奉仕を献げる、
そして献金(もろに「金」を「献」げる!)。
意味の守備範囲が広いことばですし、そしてぶっちゃけ
「宗教」に対して一般の方が引っ掛かるのもここではないだろうか。
そんなことを踏まえながら教会総会の心の準備も兼ねて、
今朝はこのテーマに取り組んでみました。
「献げる」ことについては今年も繰り返し学べると思います。
是非お出掛けください!